教員紹介

- 【氏名】
- 木村 美智子
- 【ふりがな】
- きむら みちこ
- 【所属・職位】
- 准教授
- 【学位の名称】
- 看護学修士
- 【学歴】
- 日本赤十字広島看護大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 修了(看護学修士)
- 【資格・免許】
- 看護師
研究活動
- 【研究活動(専門分野)】
- 精神看護学
- 【研究分野(キーワード)】
- 精神障害者長期入院支援
精神障害者地域生活
ヒューマンケアリング
- 【主要所属学会】
- 日本精神保健看護学会
日本精神障害者リハビリテーション学会
ヒューマンケア研究学会
日本赤十字看護学会 - 【著書】
- 1.精神科看護の非言語的コミュニケーションUP術、MCメディカ出版(2010)一部執筆:抑うつ状態の患者に対しての空間距離を活用した看護
2.症状別・病態別25例精神科看護技術マスター、日総研(2012)一部執筆:被毒妄想があって食事がとれない
3.言葉の向こうのコミュニケーション表情看護のすすめ、MCメディカ出版(2014)一部執筆:表情と心理
- 【論文】
- 1.熟練精神科訪問看護師が統合失調症患者に対して実践する臨床判断、日本精神保健看護学会誌。Vol.28 No.2 p20~29(2019)
2.長期入院中の高齢統合失調症患者退院支援‐看護師の心理プロセスに焦点を当てて-、ヒューマンケア研究学会誌第9巻第2号p11-18(2018)
3.38年間の入院生活にピリオドを決断した患者の退院意欲と看護師の関わり、ヒューマンケア研究学会誌第9巻第1号p69-72(2017) - 【現在の研究テーマ】
- 精神科長期入院障害者の地域定着のための支援
教育活動
社会活動
学内活動
- 【所属委員会】
- 【共通】建学の精神を軸とした社会人基礎力養成委員会
【共通】学生委員会
【共通】<学生>看護学部学生部会
【看護】教務委員会
【看護】実習委員会
【看護】国試委員会
【看護】学部会
広報活動
その他
Copyright(c)KANSAI UNIVERSITY of SOCIAL WELFARE.ALL Rights Reserved.