2025.05.19
学生活動【陸上競技部】関西インカレ 結果報告
平素より、陸上競技部の活動に格段のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
5月4日(日)-7日(水)に大阪・ヤンマースタジアム長居で行われました、第102回関西学生陸上競技選手権大会(関西インカレ)の結果をご報告いたします。
陸上競技の対校戦は、1種目につき1大学3名まで出場することができますが、女子1部走幅跳において2・3・4位を独占することができました。
昨年の1・2・6位独占に引き続き、2年連続3名全員入賞は本学のみであり、「関西の女子走幅跳は関福」というイメージを強めることができました。
女子1部4×100mリレーでは8位入賞でしたが、2022年初入賞以来4年連続入賞となり、この4年間で連続入賞している大学は「立命館、同志社、甲南、園田学園、大阪成蹊、関西福祉」であり、関西リレー6強の一角を守れました。
また、男子2部三段跳では、陸上競技部主将の末藤さんが初優勝を飾り、勇姿を部員に見せてくれました。
入賞(8位以上)した種目の詳細は下記の通りです。
【女子1部】
種目 | 結果 |
---|---|
走幅跳 |
2位 住吉 璃音(社会福祉3年) 5m86 3位 鶴井 結莉(社会福祉1年) 5m84 4位 高野 真歩(児童教育2年) 5m78 |
4×100mリレー |
8位 47秒16 1走:高野 真歩(児童教育2年) 2走:後藤 みのり(社会福祉4年) 3走:上野 叶夢(社会福祉2年) 4走:鶴井 結莉(社会福祉1年) |
【男子2部】
種目 | 結果 |
---|---|
100m |
3位 上田 大翔(保健教育3年) 10秒74(予選10秒57) 4位 國友 勇旗(保健教育1年) 10秒77(予選10秒60) |
5000m | 4位 東原 知輝(社会福祉4年) 14分51秒84 |
10000m |
6位 吉川 新(社会福祉4年) 31分54秒48 7位 東原 知輝(社会福祉4年) 31分55秒66 |
110mH |
5位 藤本 虹輝(社会福祉1年) 14秒75 8位 田辺 峻(看護2年) 15秒09 |
4×100mリレー |
決勝:失格(3→4走バトンミス) ※予選:40秒39 1走:上田 大翔(保健教育3年) 2走:國友 勇旗(保健教育1年) 3走:藤本 健吾(社会福祉1年) 4走:今岡 侑希(社会福祉2年) |
走高跳 | 3位 周世原 春玖(社会福祉2年) 2m11 |
走幅跳 |
3位 福田 光晃(保健教育3年) 7m22 8位 安井 雅典(社会福祉3年) 6m93 |
三段跳 |
優勝 末藤 唯人(社会福祉4年) 15m40 6位 小野 明育(社会福祉1年) 14m35 |
砲丸投 | 7位 前木場 獅音(保健教育2年) 12m09 |
円盤投 | 5位 前木場 獅音(保健教育2年) 37m96 |
今後とも陸上競技部の学生へご指導、ご鞭撻を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
陸上競技部 公式X/https://twitter.com/kusw_athletics
陸上競技部 公式Instagram/https://www.instagram.com/kusw_athletics/