建学の精神・基本理念・沿革・学歌
建学の精神・基本理念・沿革・学歌
建学の精神
関西福祉大学では、「人間平等」「個性尊重」「和と感謝」を建学の精神として掲げています。「人間平等」とは、人として平等であり、人を受け容れる寛容なこころをもつこと、「個性尊重」とは、個性や役割の違いを理解し、傾聴し、共感する豊かなこころをもつこと、「和と感謝」とは、和(やわらぎ)のこころをもち、感謝する気持ちを忘れないことであり、すべての人々が共に生きる社会を実現することを意味するものです。
基本理念
1)「人間平等」「個性尊重」「和と感謝」の精神に基づく真(まこと)の教育
2)福祉の心を持ち未来の福祉社会を創造する人材の育成
3)地域社会の発展に貢献する開かれた大学
4)大学の理念を実現する高い学術研究と教育活動
学園の沿革
- 大正15年2月
- 私立静徳高等学校創立
- 昭和23年4月
- 進修高等女学校、大軌高等女学校、浪花高等女学校の3校を合併し、浪花女子中学校、浪花女子高等学校と改称(平成11年4月金光藤蔭高等学校、平成24年4月関西福祉大学金光藤蔭高等学校、平成31年4月金光藤蔭高等学校※と改称)
- 昭和26年3月
- 私立学校法制定により学校法人浪花金光学園と改称(平成6年6月関西金光学園と改称)
- 昭和57年4月
- 金光第一高等学校設置(平成11年4月金光大阪高等学校※と改称)
- 昭和60年4月
- 金光第一高等学校八尾学舎設置(昭和62年4月金光八尾高等学校※設置)
- 平成9年4月
- 関西福祉大学 開学
社会福祉学部 社会福祉学科 開設 - 平成18年4月
- 関西福祉大学 看護学部 看護学科 開設
- 平成21年4月
- 関西福祉大学 大学院 社会福祉学研究科 開設
- 平成24年4月
- 関西福祉大学 大学院 看護学研究科 開設
- 平成26年4月
- 関西福祉大学 発達教育学部 児童教育学科 開設
- 平成29年4月
- 関西福祉大学 大学院 看護学研究科 博士後期課程 開設
- 平成30年4月
- 発達教育学部を教育学部と改称
関西福祉大学 教育学部 保健教育学科 開設
関西福祉大学 大学院 教育学研究科 開設 - ※関西金光学園系列高等学校
学章(シンボルマーク)
大きな円は地球を表し、小さな円は昇りゆく陽の光が世の中を照らす光となって、きらきら輝くイメージを表しています。 この光を両手で支えているのは、大学の教育目的である人間愛に導かれた「福祉の心」を象徴したものです。
学歌「朝明けの」
1.
いま朝明けの瀬戸の海
英知のいろにみなぎれり
あめつちにかよう生命を
踏みしめて歩み始めん
ともに学ばん いざ
関西福祉大学
われら ここに集う
2.
野をめぐる峯はみどりに
雲流れ真理を語る
結びあう心の絆
手をとりて確かめ生きん
ともに進まん いざ
関西福祉大学
われら ここに集う
3.
千種川流れは澄みて
悠久のきらめき告ぐる
支えつつ生きゆく願い
焔のごとく胸にともさん
ともに誓わん いざ
関西福祉大学
われら ここに集う
学生歌「英知みのるところ」
1.
紫の雲の彼方を燦々と昇りゆく陽に瀬戸内の波も燿う
ここに学ばん 手を組みて 真理を尊び 信を尽し
愛をはぐくみ 希望を燃やし 若き生命を磨きゆかん
ああ 英知みのるところ
関西福祉大学 躍動す
2.
播磨野を廻る峯々 さみどりに樹々は芽吹けり 吹き渡る風は薫れり
ここに集わん 肩並めて 真理を尊び 信を尽し
愛をはぐくみ 希望を燃やし 若き生命を鍛えゆかん
ああ 英知みのるところ
関西福祉大学 躍動す
3.
千種川流れも澄みて 支えつつ生きん願いは一筋のしろがねの帯
ここに究めん 胸あつく 真理を尊び 信を尽し
愛をはぐくみ 希望を燃やし 若き生命を育てゆかん
ああ 英知みのるところ
関西福祉大学 躍動す