2025.11.13
お知らせ【社会福祉学部】熊野ゼミが姫路城登城支援活動を行いました

11/11(火)社会福祉学部2年生・熊野ゼミが、姫路聖マリア病院のルルド館に入所されている重度障害がある方たちと、一緒に姫路城大天守に登城する活動を行いました。
本学部として、今回で11回目の登城成功となります。
登城支援専用に作成した「いすたんか」を使って、4月から学内での搬送練習を繰り返し、赤穂市消防本部での救急隊員の方達による搬送訓練を行うなど、参加される方が安全に安心して登城できるよう準備を万全にを重ねてきました。
当日は天候にも恵まれ、観光客が多く城内は混雑していましたが、学生たちの積極的な声かけや、連携によって非常にスムーズに登城することができました!
またルルド館のスタッフの方たちの明るい声かけで、安全に配慮しながらも楽しく登城することができました!
この活動を通じて、人を思いやって行動すること、仲間たち同士で協力することの大切さを学び、1つのことを成し遂げるために自発的な行動が生まれたのは、今後の生活に活きる学びになったと思います。
またみんなが清々しい表情をしており、姫路城登城を通じて得たものは貴重な財産となりました。
今後もスポーツで培ったものをリソースとして、「誰かのやりたいけど、できないこと」を実現できるように頑張って参ります!
今回、姫路城登城にあたってサポートしていただいたルルド館の方々、観光客が多い中ご配慮いただいた姫路城のスタッフの方々に心より感謝申し上げます。


