All posts by 関西福祉大学

本学サッカー部員4名が関西学生サッカーアウォーズにて表彰されました

平成27年11月29日(日)に関西大学BIGホール100で開催された「関西学生サッカーアウォーズ」において、本学サッカー部の4名が3部チャレンジリーグの優秀選手賞に選出され、表彰されました。また、寺田優作選手(社会福祉学部1年生)は優秀選手賞に加え、3部チャレンジリーグの得点王に輝きました。

※関西学生サッカーアウォーズは学生による学生のための表彰式です。関西学生サッカーリーグを盛り上げたチーム、個人を表彰するものです。

 

■『関西学生サッカーアウォーズ』について

日 時:平成27年11月29日(日)14:30~
会 場:関西大学BIGホール100
表彰者:【優秀選手賞】DF 今井 亮佑(発達教育学部 1年生)
MF 仙頭 啓生(社会福祉学部 1年生)
FW 泉 斗夢輝(社会福祉学部 1年生)
FW 寺田 優作(社会福祉学部 1年生)
【得点王】  FW 寺田 優作(社会福祉学部 1年生) 12得点

 

サッカー部公式サイト

 

FACEBOOKで様子をお知らせしています。ぜひご覧下さい。

平成27年11月29日(日)に関西大学BIGホール100で開催された「関西学生サッカーアウォーズ」において、本学サッカー部の4名が3部チャレンジリーグの優秀選手賞に選出され、表彰されました。また、寺田勇作(社会福祉学部1年生)は優秀選手賞に…

Posted by 関西福祉大学 on 2015年11月30日

本学剣道部員が関西学生剣道新人大会で第3位に入賞しました

平成27年11月29日(日)に近畿大学記念会館において開催された、第28回関西学生剣道新人大会において、本学剣道部、元長 鼓(発達教育学部2年生)が第3位に入賞しました。

今後とも変わらぬご支援の程、よろしくお願いいたします。

 

関西福祉大学剣道部ブログ

 

 

FACEBOOKで様子をお知らせしています。ぜひご覧下さい。

剣道部から嬉しい報告がありました!!昨日の11月29日(日)近畿大学記念会館にて、第28回関西学生剣道新人大会が開催されました。本学は女子個人の部と男子団体戦で出場をしました。その結果、女子個人の部で元長鼓(発達教育学部2年)が第3位に入賞いたしました。

Posted by 関西福祉大学 on 2015年11月30日

地域での学びの集大成「コミュニティアワー報告会」開催について

関西福祉大学 社会福祉学部では、2年生の「演習・コミュニティアワーⅡ」という授業で学生自らが地域に脚を運び、教育・福祉・地域コミュニティ・心理・歴史さまざまな側面からフィールド調査や実践活動を展開しています。

この度、それらの調査活動に関する報告会を下記のとおり開催し、学生の研究成果を発表する運びとなりました。お世話になった方々をはじめ、地域の方々にもご来場いただけましたら幸いに存じます。

 

■平成27年度 社会福祉学部 コミュニティアワー報告会

①日時:平成27年12月12日(土)9:05~13:35
②会場:関西福祉大学 1号館 118教室
③プログラム:
9:05~ 9:55 藤原ゼミ「発想の転換~地域に学び地域を学ぶ~」
10:05~11:05 佐伯ゼミ「特別な支援をあなたに~子どもの心はあったかいんだから~」
11:35~12:25 谷川ゼミ「僕らの結晶~見る・考える・行動する~」
12:35~13:35 八木ゼミ「羽ばたけ今を生きる子どもたち~八木先生とゆかいな仲間達~」

※参加費は無料。直接教室へお越しください。

※悪天候により警報が発令されるなど、通学に支障をきたすような事象が生じた場合につきましては、
報告会を中止いたします。

DSC04201

関西福祉大学バレー部

関西福祉大学男子バレーボール部が第68回全日本大学選手権に出場します。

関西福祉大学男子バレーボール部は、2015年11月30日(月)~12月6日(日)に東京都4会場で開催される「第68回 秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会 ミキプルーンスーパーカレッジバレー2015」に出場します。

これは大学男子日本一を決定する6日間にわたる戦いです。

3チームリーグ戦(3セットマッチ)で上位2チームが決勝トーナメントに進出し優勝を争う本大会にて、関西福祉大学はリーグ戦で日本大学(12月2日)、一橋大学(12月1日)といずれも駒沢体育館で対戦します。

~大会日程~
第1日 12月1日(火) グループ戦 一橋大戦(駒沢体育館)
第2日 12月2日(水) グループ戦 日本大学(駒沢体育館)
第3日 12月3日(木) トーナメント戦 2・3回戦
第4日 12月4日(金) トーナメント戦 4回戦、準々決勝
第5日 12月5日(土) 準決勝
第6日 12月6日(日) 3位決定戦・決勝

厳しい戦いになるとは思いますが、今の実力をぶつけさらに強くなって帰ってきたいと思います。
みなさま応援よろしくお願いします。

男子バレーボール部公式HPはコチラ→http://kusw-volleyball.jp/

↓関西福祉大学バレーボール部のtwitterのフォローも宜しくお願いします。↓


平成27年度赤穂義士祭 関西福祉大学プレゼンツ『第3回早かごレース』を開催します

平成27年度赤穂義士祭において関西福祉大学主催、赤穂義士祭奉賛会共催で『第3回早かごレース』を実施いたします。3回目となる今年は7チームが参加。義士祭当日までに各チーム工夫を凝らしたデコレーションの早かごを作成しレースに臨みます。

また、第31代 赤穂義士娘に選出された本学学生、神代 梨沙さん( 社会福祉学部3年生)が忠臣蔵パレードでデビューします。

■『第3回早かごレース』

①日時:平成27年12月14日(月) 早かごパレード10:20~、早かごレース11:30~
②場所:義士祭旧本部前(赤穂駅南交差点)付近
③参加チーム:
ウエスト神姫
関福FCチームA
関福FCチームB
関西福祉大学アウトドアサークル
関西福祉大学はやぶさ的な早い集団(アウトドアサークル)
関西福祉大学公式野球部
赤穂高校男子硬式テニス部

DSC02609

 

■本学学生、神代 梨沙さん( 社会福祉学部3年生)が忠臣蔵パレードでデビュー

詳細はコチラ⇒第31代 赤穂義士娘に本学学生が選出されました

 

 

 

公募制推薦入試後期日程 シャトルバス時刻表

11月29日(日)公募制推薦入試後期日程の当日は、最寄の「JR播州赤穂駅」~「関西福祉大学」間でシャトルバス(無料)を運行します。

シャトルバス乗り場は、播州赤穂駅南口3番乗り場となります。
当日は、駅に案内スタッフがいますので、ご安心ください。

○JR播州赤穂駅→関西福祉大学
・8:48
・9:17
・9:46
・10:15

※試験室への入室は10:30まで
※試験開始 10:45

○関西福祉大学→JR播州赤穂駅
復路については、面接終了時間に合わせて随時運行しています。
詳細は、当日試験場に掲示します。

平成27年度関西福祉大学 介護職員初任者研修(通学)のご案内

関西福祉大学附属地域センターは、基本的な介護を実践するために必要な知識・技術を習得し、介護力の向上や施設等への就職・再就職におけるキャリアプランの形成が図れるよう、介護職員初任者研修を下記のとおり開催いたします。

【研修期間】 平成28年2月2日(火) ~ 3月15日(火) 
(週5日程度 全130時間 通学)〔西播(龍健)第15-7-4-1号指定〕
※本講習では欠席は認められません。

【対 象 者】  本学学生並びに西播磨及び東備地域在住の方

【定  員】  40名(本学学生30名および一般10名)

【受 講 料】  本学学生:55,000円税込(教材費6,995円含む)
 一   般:70,000円税込(教材費6,995円含む)

【研修会場】  関西福祉大学 並びに 近隣地域の実習施設

【申し込みについて】

申込期間  平成28年1月5日(火) ~ 1月29日(金)
※	受付時間は8:50 ~ 17:30
     
申込方法  所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、①~③を添えて地域センター
事務室まで。
①	本人確認できるもの(運転免許証・健康保険証等)
②	印鑑
③	申込金10,000円(受講料に含まれます)
*申込用紙は附属地域センターにあります。
*申し込み後に受講を辞退された場合、申込金は返還しません。
*申込順に一人一枚の申込用紙のみ受付ます。

支払方法  平成28年1月29日(金)までに
残金(学生45,000円・一般60,000円)を指定口座に振込んで下さい。

【主  催】 関西福祉大学附属地域センター

————————————————————————————
情報の公表

介護職員初任者研修(通学)実施要領

介護職員初任者研修(通学)別表

お問い合わせ先
関西福祉大学附属地域センター
☎  0791-46-2508
fax 0791-46-2537