大学からのお知らせ

学生・教員の活動

2015.09.07

第2回日本教育実践方法学会研究大会を開催しました


平成27年9月5日(土)関西福祉大学にて、第2回日本教育実践方法学会研究大会を開催しました。

日本教育実践方法学会は、学校の教育実践の方法に関する理論と実践の統合をめざす保・幼・小・中・高等学校、視覚・聴覚などの特別支援学校の教員、教育センター・教育研究所の研究員、大学の研究者等が全国から集い、互いの教育実践や研究の成果を交流し合う学会として、昨年度関西福祉大学発達教育学部内に設立、会長は関西福祉大学 学長 加藤 明が務めております。

第2回研究大会では「日本の教育のこれからを考える~教育実践方法の視点から~」をテーマに、特別講演として、奈良学園大学 学長 梶田 叡一氏による「不易の人間教育を」を開催。また、加藤 明が「アクティブラーニングの課題と展望」と題して記念講演を行いました。
なお、分科会におきましては、兵庫県播磨西教育事務所元スーパーティーチャー 上田 倫範氏、環太平洋大学 准教授 長谷 浩也氏、現役小学校教諭によるパネルディスカッションも開催しました。

■第2回日本教育実践方法学会研究大会

テーマ:「日本の教育のこれからを考える~教育実践方法の視点から~」

プログラム:基調講演「アクティブラーニングの課題と展望」加藤 明(関西福祉大学 学長)

      特別講演「不易の人間教育を」梶田 叡一(奈良学園大学 学長)

      分科会 第1分科会 「総合的な学習の時間における学力と評価はどのようにすればよいか」
          コディネーター 金沢 緑(関西福祉大学発達教育学部准教授)
          シンポジスト  宮川 恭子(江田島市立切串小学校)
          藤江 浩子(福山市立加茂小学校)
          コメンテーター 上田 倫範(兵庫県播磨西教育事務所元スーパーティーチャー)

          第2分科会 「子どもの学びを育む授業づくりのための学校現場における授業研究の
                 基本と手だて~確かな学びへ導く授業研究を支える校内研修の工夫~」
          コディネーター 小野間 正巳(関西福祉大学発達教育学部准教授)
          シンポジスト  長谷 智彦(姫路市立城乾小学校)
                  曽川 剛(尼崎市立大島小学校)
                  谷口 祥子(姫路市立広畑第二小学校)
                  鎌田 隆志(姫路市教育委員会)
          コメンテーター 長谷 浩也(環太平洋大学 准教授)

          第3分科会 「子どもの心をどう育てていくか」
          コーディネーター・発表 市橋 真奈美(関西福祉大学発達教育学部講師)
                      新川 靖(関西福祉大学発達教育学部助教)

DSC03039