大学からのお知らせ
学生・教員の活動
2020.04.23
監督に大沼 勇人(教育学部)、コーチに熊野 陽人(社会福祉学部)が就任!&女子4×100Mリレーチーム発足!
関係者各位
部長 高田 哲史
監督 大沼 勇人
平素は関西福祉大学陸上競技部の活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、本学陸上競技部コーチに社会福祉学部に今年度着任された熊野 陽人先生が就任しました。
また、監督には保健教育学科 大沼 勇人先生が就任しました。
大沼先生、熊野先生ともに日本陸上競技連盟(JAAF)の委員として国内トップアスリートの支援を行っています。
また、専門の研究領域もアスリートの競技パフォーマンス向上に関わるものであり、科学的アプローチを取り入れながら陸上競技部をさらに上のステージに導こうと取り組みを始めています。
大沼 勇人 監督
監 督:大沼 勇人 (教育学部 保健教育学科 講師)
研究分野:スポーツバイオメカニクス
主な実績:日本陸上競技連盟科学委員会 委員/国立スポーツ科学センター 共同研究者
専門種目:短距離
この度,2020年4月より関西福祉大学 陸上競技部の監督に就任しました、大沼勇人です。
昨年度まではコーチとして、クラブ指導にあたらせていただきました。
監督就任以後も変わらず、グラウンドでの指導を通じて、競技力向上は然ることながら、人間的な成長を育んでいきたいと思います。
今後とも、宜しくお願い致します。
熊野 陽人 コーチ
コーチ :熊野 陽人 (社会福祉学部 社会福祉学科 講師)
研究分野:コーチング学
主な実績:日本オリンピック委員会強化スタッフ/日本陸上競技連盟強化委員会 女子走幅跳オリンピック強化スタッフ
専門種目:跳躍
【熊野先生による自宅でできるトレーニング動画配信中!】
詳細はこちら(陸上競技 指導者×ジャパンライムチャンネル)
この度、陸上競技部コーチに就任いたしました熊野陽人です。どうぞ宜しくお願いいたします。
これまで培ったコーチの「眼」や「経験」と科学的知見を基に、競技者の皆さんのサポートを全力で行っていく所存です。
群雄割拠の大学陸上界に一石を投じるようなチームにしていきたいと思いますので、関西福祉大学陸上競技部にご注目ください!
女子4×100mリレーチームを発足
また、今年度から女子4×100mリレーチームが発足しました!
個人種目においても、西日本インカレへの出場条件を突破しており今後ますますの活躍が期待されます。
様々な大会が中止・延期となっている現状ですが、皆様に陸上競技部員の勇姿を早くお見せしたいと選手、スタッフ一丸となり日々のトレーニングに励んでおります。
(※本記事公開の2020/4/23現在はクラブ活動を休止しています)
今後とも皆様の熱いご声援とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
本件に関するお問い合わせ先
関西福祉大学 陸上競技部(副部長:一谷)
〒678-0255兵庫県赤穂市新田380-3
TEL:0791-46-2847