大学からのお知らせ

学生・教員の活動

2021.08.10

2021年8月20日(金)第10回子ども支援セミナー(オンライン)開催のお知らせ


第10回子ども支援セミナー開催概要

セミナー資料はこちら
※資料ページの閲覧はセミナー申込者に送付したパスワードが必要です※

テーマ

「コロナ禍における心理支援~子どもから大人まで~」

日時

2020年8月20日(金)
10:00~14:00

参加費

参加費無料(定員300名)

基調講演

■テーマ
「コロナ禍での子どもから大人までの心理支援のあり方について」
新型コロナウイルス感染症対策には①「感染防御行動(マスク・手洗い・3密避けるなど)」②「検査・発見・隔離・保護・医療」③「ワクチン」④「時短・休業要請業者などへの保障」の4つが重要です。
①と②では心理が深くかかわっています。WHO(2020.2)は新型コロナウイルスのスティグマは差別を生みコロナを拡大させると警告しました。新型コロナを知って適切な対応を政府から個人まで展開する必要があります。
子どもへの予防的なコロナ特別授業の紹介とコロナ禍によるストレス障害のリスクとその対応についてお話しします。

■講師
冨永良喜先生
兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 教授

■講師主著
「災害後の時期に応じた子どもの心理支援」(誠信書房 2018.3)
「ストレスマネジメント理論によるこころのサポート授業ツール集」
(あいり出版2015.10)  その他多数

主催・共催・協力

共催:関西福祉大学・赤穂市教育委員会・社会福祉法人三幸福祉会
後援:兵庫県児童養護連絡協議会・兵庫県立赤穂特別支援学校・社会福祉事業団赤穂精華園

スケジュール

開会【10:00~10:10】

開会挨拶:関西福祉大学学長 加藤 明
司  会:関西福祉大学教授 八木 修司

基調講演【10:10~11:40】

■演題
「コロナ禍での子どもから大人までの心理支援のあり方について」
新型コロナウイルス感染症対策には①「感染防御行動(マスク・手洗い・3密避けるなど)」②「検査・発見・隔離・保護・医療」③「ワクチン」④「時短・休業要請業者などへの保障」の4つが重要です。
①と②では心理が深くかかわっています。WHO(2020.2)は新型コロナウイルスのスティグマは差別を生みコロナを拡大させると警告しました。新型コロナを知って適切な対応を政府から個人まで展開する必要があります。
子どもへの予防的なコロナ特別授業の紹介とコロナ禍によるストレス障害のリスクとその対応についてお話しします。

■講演者
冨永良喜先生
兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科 教授

展示・動画視聴【11:40~12:30】

学生の活動報告を動画でご覧ください。
・関西福祉大学 社会福祉学部生 ゼミ報告
・スクールソーシャルワーカー教育課程 実践活動報告

分科会【12:30~14:00】

<第1分科会> 地域で子どもの育ちを支える ~愛着に課題を抱えた子どもへの支援~
講師:中村 有生(兵庫県立清水が丘学園 課長補佐 心理治療士)
司会:高田 豊司(関西福祉大学 社会福祉学部 准教授)
子どもの起こす暴力や自傷行為などの背景に“愛着の課題”があることが現在、注目されています。“愛着の課題”は不適切な養育環境(マルトリートメント)の影響もあり、愛着に課題を抱えた子ども、家族を地域でどのように支えるのか、皆さんと一緒に考えたいと思います。

<第2分科会> コロナ禍で再考する子どもと祖父母が関わる意義
講師:田村 智之(三幸福祉会 総務部長)
司会:八木 修司(関西福祉大学 社会福祉学部 教授)・ 森 歩夢(助教)
話題提供:三幸福祉会 職員、関西福祉大学 学生
共働き家庭やひとり親家庭が増えるなか、子どもの健やかな育ちには祖父母の役割も重要になります。しかしながら、コロナ禍で高齢者への感染を避けるために日常生活における接触や長期休暇の帰省を控えるなど、子どもと祖父母それぞれが“つながり”を考える機会にもなりました。本分科会では、高齢者支援に関わる職員と本学学生がこのテーマについて語り合います。

参加申込み方法

下記フォーム(外部サイト)よりお申込みください。(先着300名限定)
 

参加申込み こちら(外部サイト)

 
●申込み完了後には「確認メール」が届きます。
●研修会当日までにZoomのアプリをインストールしてご準備ください。
●参加に必要なURLやID・パスワードなどは、8月13日(金)までに改めてメールでお知らせします。
●システムの管理上、同じメールアドレスを用いて複数名が申し込むことはできません。
※学校単位でのお申込みが必要な場合などには、以下のようにご入力ください。
名前欄に「学校名」、参加者コメント欄に「受講される方のお名前(人数分)」

お問い合わせ(事務局)

関西福祉大学附属地域センター
兵庫県赤穂市新田380-3
TEL:0791-46-2508(平日9:00~16:30)
担当者:八木、作本