大学からのお知らせ

トピックス

2013.05.28

「発達教育学部・児童教育学科」設置認可申請について(プレスリリース)


関西福祉大学は、5月27日(月)、文部科学省大学設置室へ発達教育学部・児童教育学科(平成26年4月開設予定)の設置認可申請書を提出しました。

現在設置されている社会福祉学部 社会福祉学科 子ども福祉専攻を改組し、新たに開設する発達教育学部 児童教育学科として、大きな可能性を持って生まれてくる「子ども」を対象に「専門性」「実践力」「連携できる力」などの能力を持つ教員・保育士の育成をめざします。この申請に係る設置認可は、10月末の見込みです。

発達教育学部 児童教育学科では、2年次から以下の2コース「児童教育コース」及び「幼児教育コース」に分かれます。

 

児童教育コース

【取得できる資格・免許】小学校教諭一種免許状,幼稚園教諭一種免許状,認定心理士※

幼児から児童へと成長する心と体の発達を理解することで、子どもたち一人ひとりを理解し、寄り添う洞察力を身につけます。

幼稚園と小学校の接続教育を考慮し、子どもたちがスムーズに幼稚園教育から小学校教育へと移行できるよう支援を行える幼稚園教諭や、地域との連携や学級経営を円滑に行うことのできる実践力をもった小学校教諭を養成します。

 

幼児教育コース

【取得できる資格・免許】幼稚園教諭一種免許状,保育士,認定心理士※

幼稚園教諭と保育士資格の両方を取得する学びを通して、子どもたちへの理解を深め、成長や変化に気づき、可能性を引き出すことのできる指導力や子育て支援など地域と連携できる力を身につけます。

認定こども園の設置にみられる幼保一元化の流れに沿い、乳幼児保育から幼稚園教育への学びの連続性の視点をもち、子どもの成長の見守りを地域へ発信できる実践力のある保育士・幼稚園教諭を養成します。

 

※必要科目を履修し、卒業後、日本心理学会に申請を行い、認定される資格です。

 

また、新学部開設に向けて大学キャンパス内の1号館(講義棟)を全面リニューアルする予定です。

(上記の内容は、設置認可申請中のため募集人員・名称・内容等は、変更となる可能性があります)

 

 

***開設後の学部学科構成(予定)***

 

社会福祉学部 社会福祉学科     (定員 100名)発達教育学部 児童教育学科     (定員  80名)

看護学部 看護学科           (定員  80名)

 

 

 

■プレスリリース文書はコチラ⇒PDF