All posts by 関西福祉大学

大学広報のためのキャッチコピー公募について

関西福祉大学のキャッチコピーを、以下の内容で募集いたします。

応募資格は、本学に在籍する学生、および教職員で、個人もしくはゼミやサークルなどの団体、友人での応募も可能です。

「成長」や「変化」をイメージできるもので20文字以内、この2つの単語が入っていても、入っていなくても構いません。

決定した大学のキャッチコピーは、ホームページや大学案内などのパンフレット、刊行物などに広く活用いたします。

募集期間は12月6日(木)~12月21日(金)

詳細は、以下の募集要項をご確認ください。

  ■選考基準

   関西福祉大学のなかに「成長」もしくは「変化」できる体験や場所があることを感じさせる

   内容であること。

  ■応募資格

   関西福祉大学の在学生および教職員

  ■応募方法

  ・両学部の事務室前に設置する応募用紙に必要事項を記入の上、応募BOXへ投稿してくだ

     さい。

  ・応募点数に制限はありませんが、応募用紙1枚につき1点とします。

  ・文字数は20文字以内とします。

  ・応募いただいた作品は返却できません。

  ■選考方法

  ①本学職員で構成される大学案内作成プロジェクト会議内にて応募作品を確認し、教職員全

     員による投票でいくつかの有力候補に絞り込みます。

  ②絞り込んだ上位作品を、大学案内作成プロジェクト会議内にて検討し、最優秀作品を決定

     します。

    ⇒決定したキャッチコピーは、学内の掲示板・ホームページ等で1月下旬~2月上旬に公表。

  ■賞 品

  ・最優秀賞 1点(賞状、副賞5万円)

  ・優秀賞  5点(賞状、副賞1万円)

  ■応募条件

  ・応募作品は、未公表かつ自作のものに限ります。

  ・採用作品の著作権、使用権に関するすべての権利は、関西福祉大学に帰属します。

  ・応募作品には、若干の修正を行う場合があります。

  ■この件に関する問い合わせ先

  関西福祉大学 入試広報課 ℡0791-46-2500

 

 

障がい者と学生が自然に触れ合えるキャンパスづくり事業がスタートしました

学内の落ち葉を利用した腐葉土づくりの施設が完成し、「循環型キャンパス」をめざすこと、そして「福祉・看護を学ぶ学生たちが自然に障がい者の人たちと接する機会」を作ることを目的とした事業が12月3日(月)よりスタートしました。

西播磨の5施設から障がい者の方々が派遣され、毎週月~金曜日13:00~15:00の間、キャンパス内で作業を行います。

 

<2012年11月30日(金)神戸新聞朝刊掲載>

国家試験受験勉強支援『朝活なう!』スタート

社会福祉士や精神保健福祉士、看護師や保健師といった国家資格の取得をめざす4年次生の受験勉強支援として、『朝活なう!』がいよいよスタートしました。

学生たちに100円で朝ご飯を提供して、しっかりと朝食を摂ってから勉強する習慣を身につけ、国家試験の実施時刻に合わせて、勉強を朝型に戻すことが目的です。

初日の今日は、社会福祉学部生18名、看護学部生10名の合計28名と、社会福祉学部の教員1名が、食堂で朝ご飯を摂りました。

今後、卒業研究を終えた4年次生たちが、集中して国家試験の受験勉強に取り組めるよう支援しながら、1~3年次生の学生たちの生活習慣の改善にもつながるよう、参加を呼び掛けていきます。

図書館システムメンテナンスのお知らせ(12/15~16、12/22~23)

図書館システムのメンテナンスを行います。
期間中は下記の通り一部の図書館サービスをご利用いただけません。

 

12月15日(土)17:30~16日(日)終日
 ・学外PCからの蔵書検索システム(OPAC)利用不可
 ・学外PCからのMyCARIN利用不可

 

12月22日(土)8:30~23日(日)終日
 ・館内でのインターネット利用不可
 ・館内のプリンタ利用不可(コピー機は利用可)
 ・学内および学外PCからの蔵書検索システム(OPAC)利用不可
 ・学内および学外PCからのMyCARIN利用不可

 

また、12月22日(土)は入館ゲートも作動しないため入館の際に入館管理票を
ご記入いただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、図書館の開館時間に変更はありません。

腐葉土づくり施設完成に伴う調印式が行われました

障がい者と学生が自然に触れあえるキャンパスづくりのために、学内に建てられた腐葉土づくりの施設がこのたび完成し、本日11月29日(木)14:30より本学 学長室にて調印式が行われました。

 

⇒施設の概要についてはこちらの記事をご覧ください。

 

 

 

参加協力の得られた関係団体と作業委託契約を交わし、今後、キャンパス内の植栽管理の一部を任せながら、障がいを持った方々と在学生たちが共に学内で大量に発生する落ち葉を集めて腐葉土とする作業に取り組んでいきます。

まずは12月3日(月)の13:00頃より、第1回目の作業を行います。

今後の経過も、随時報告してまいります。

 

 

看護学部 湯舟教授が神戸国際協力交流センターより感謝状をいただきました

ベトナム中部・ダナン市の看護環境を向上させるため、今年7月に現地の病院などへ行き、助産師として活動した本学看護学部 湯舟貞子教授が、(公財)神戸国際協力交流センターより感謝状をいただきました。

また、10月に来日したベトナム・ダナン産婦人科病院の看護部長より、感謝の意とともに、ベトナムの風景を刺繍で描いた飾り額を頂戴しました。

 

活動を紹介した新聞記事はこちら

 

年内最後の入試 公募制推薦12月日程の出願は12/3(月)までです

公募制推薦入試12月日程の出願期間がスタートし、12月3日(月)まで(消印有効)となっております。

まだお手元に願書等資料をお持ちでない方は、入試センター℡(0791)46-2500へ直接お申し込みください。

送料無料ですぐに送付いたします。

関西福祉大学 入試概要

また、年明けに実施する一般入試および大学入試センター試験利用入試の出願期間は1月4日(金)~となります。

 

平成24年度後期関西福祉大学『手話(基礎)』特別講座受講生募集のお知らせ

 関西福祉大学では、手話を「言語」として学ぶ取り組みを始めています。昨年度、障害者基本法の改正により、手話の言語性が認められたことに伴って、情報の取得のための手話の役割が大きくなってきています。

関西福祉大学では、NHK手話ニュースキャスターの中野佐世子先生をお招きし、日常生活や社会生活を送る上での様々な場面で、手話がさりげなく活用されるよう、平成24年度から、聴覚障害者への理解と認識を深めるとともに、手話の基礎的技術の修得を目指した「特別講座」を開講します。

 

なお、この特別講座は、手話初心者の方を対象とするものです。福祉の専門職を目指す本学学生(1年次生)と共に学ぶことになりますが、若者との交流を大切にしつつ、手話の知識・技術を深めて頂ければ幸いです。

 

募集期間は平成24年12月10日(月)から平成24年12月19日(水)まで。

募集要項、願書につきましては、下記リンクよりダウンロードして頂くか、本学教務課へ直接ご請求ください。

 

平成24年度 関西福祉大学・『手話(基礎)』特別講座募集要項(PDFリンク)

講師紹介(NHK手話ニュースキャスター・中野佐世子先生)(PDFリンク)

『手話(基礎)』聴講生願書(PDFリンク)

 

本件に関するお問い合わせ

関西福祉大学 教務課 担当:中岡

〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3

TEL:0791-46-2735 FAX:0791-46-2526