大学からのお知らせ

大学からのお知らせ

2020.11.26

就職活動、学習ステーションについて(11月26日更新)


学生の皆さまへ

就職活動、学習ステーションについて【11月26日更新】
(新型コロナウイルス感染症関連連絡)

【就職活動を始める3年次生の皆さんへ】

・今後の経済情勢悪化を見据え、2022卒生の就職活動はより厳しいものになることが予想されます。インターシップへの参加や企業研究を早急に行い、出遅れや機会損失の無いよう気を引き締めてください。

・今後の感染拡大状況によってはインターンシップ、見学会の実施が中止になる可能性もあります。できるだけ前倒しで活動を進められるように、積極的な情報収集に努めてください

・就職活動にあたっては我流で進めず、アカデミック・アドバイザーに積極的に相談し、キャリア開発課で必要なサポートを受け、準備・対策が遅れないようにしてください。
 

1.学内で実施する就職支援行事について

学内で実施する就職ガイダンス、合同就職説明会等の行事については原則、対面形式での実施をいたします。マスク着用、周囲との距離の確保など授業に準じた感染防止策を講じ、参加してください。
なお、発熱や体調不良等が確認された場合は無理をせず、参加を見送るなどの判断をしてください。
今後の感染拡大状況を考慮し、実施形式を変更する場合があります。学生ポータルからの配信をこまめにチェックしてください。
 

2. 学外でのインターンシップ、採用試験等への積極的な参加について

学外で実施されるインターンシップ、合同就職説明会、採用試験等についてはこれまでと同様に緊張感を持ち感染予防対策を十分に講じた上で積極的に参加してください。
<十分な睡眠、こまめな手洗い、消毒、マスク着用、体調不良時は参加しないこと>
Webでの説明会・選考に移行している事業所も多数ありますので、柔軟に対応できるよう準備を進めてください。
 

3. 就職支援について

◎個別面談・履歴書添削・面接練習は対面/オンライン/電話・メールでも受け付けています。
 
<個別相談・履歴書添削>(原則事前予約)
①対面での実施(原則事前予約制)
②ZOOM・Google Meet(※)を利用してのビデオ通話による対応
詳細は希望者にお知らせします。電話・メールにてお問合せください
③キャリア開発課LINEでのトーク機能による対応(社会福祉学部・教育学部)
④電話・メールでの対応(TEL:0791-46-2847/E-mail:career_kusw@kusw.ac.jp)
※ Gmailアドレス(無料)の取得が必須です。利用希望者は事前にGmailアドレスを取得してください。アドレス取得方法は別途ご案内します。すでにお持ちの方はそのまま利用できます。
 
<面接練習>(事前予約必須)
①対面での実施
②ZOOM・Google Meetを利用してのビデオ通話による実施(PC・スマートフォン対応)
・上記支援の利用に関して、インターネット接続通信料、通話料は学生負担となります
・Web面接を事業所から課された場合は、大学で受験環境をご準備することも可能です。事業所から指示があった場合は速やかにご相談ください
 

4.学習ステーションについて

春季休暇期間中(2月中旬~3月中旬)に開講するⅣ期の講座は一部対面で実施いたします。
・対面で実施:公務員応用、教職教養、SPI実践
・オンデマンドで実施:SPI(言語)、SPI非言語
※改めて受講申し込み方法をご案内いたします。
 

5.就職活動に関わる各種証明書の発行について

就職活動に関わる各種証明書発行、履歴書・封筒の入手に関しては郵送で対応します(費用:無料)。
受付から到着まで日数を要する場合があります。早めに入手するようにしてください。
なお対面での就職支援を受けるために来学される場合は、直接交付可能ですのでスタッフにお申し付けください。


掲載内容について、変更が生じる場合は、ホームページ、学生ポータルサイトにて連絡します。


<本件に関する問い合わせ先>
関西福祉大学 キャリア開発課
TEL:0791-46-2847
E-mail:career_kusw@kusw.ac.jp
(月~金 8:50~17:50)

詳細はこちら 案内ページ(リンク)