教員紹介

- 【氏名】
- 今磯 純子
- 【ふりがな】
- いまいそ じゅんこ
- 【所属・職位】
- 教授
- 【学位の名称】
- 博士(保健学)
- 【学歴】
- 金沢大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期課程修了
- 【資格・免許】
- 看護師、保健師、第1種衛生管理者
研究活動
- 【研究活動(専門分野)】
- 地域看護学
- 【研究分野(キーワード)】
- 地域・グローバル・国際・健康・看護
- 【主要所属学会】
- 日本公衆衛生学会、日本地域看護学会、日本赤十字看護学会
Honor Society of Nursing,Sigma Theta Tau Internethional(STTI)
Asian American/Pacific Islander Nurses Association(AAPINA) - 【著書】
- 1.看護に役立つ疾患・症候事典 病態がわかるケアがわかる:メヂカルフレンド社(2008)共著
- 【論文】
- 1.Negative/Positive home-based caregiving appraisals by informal carers of the elderly in Japan:Primary Health Care Research &Development,16,167-178.(2015)単著
2.コンケン大学看護学部国際交流に関する研究:平成28年度学部研究推進成果報告書.1-9.(2017)共著
3..コンケン大学看護学部国際交流に関する研究:平成29年度学部研究推進成果報告書.1-10.(2018)共著
4..Outcomes of integrated community care interventions for frail elderly people:A literature review:Health,10,1120-1131.(2018)単著 - 【学会発表等】
- 1.Different Factors Associated with Home-based Family Caregiving Appraisal of the Elderly in Rural and Urban Japanese Communities:13th Annual Inter-disciplinary Research Conference,Dublin,Ireland.9(2012)単著
2.Home-based care-giving apparaisals by informal caregivers of the elderly with highcare needs in Japan.:24th International Nursing Research Congress,Sigma Theta Tau International,Prague,Czech Republic.68.(2013)単著
3.Outcome on integrated community care interventions for frail elderly through literature review.:44th International Biennial Convention by the Honor Society of Nursing,Sigma Theta Tau International,Indianapolis,USA.(2017)単著 - 【現在の研究テーマ】
- 地域特性をふまえた地域包括ケアに関する研究
教育活動
社会活動
学内活動
- 【所属委員会】
- 【共通】広報委員会
【看護】教務委員会
【共通】<研究倫理>研究倫理審査部会(看護)
【看護】実習委員会
【看護】進路・就職委員会
【看護】国試委員会
広報活動
その他
Copyright(c)KANSAI UNIVERSITY of SOCIAL WELFARE.ALL Rights Reserved.