教員紹介

- 【氏名】
- 新川 靖
- 【ふりがな】
- しんかわ やすし
- 【所属・職位】
- 准教授
- 【学位の名称】
- 学士(教育学)
- 【学歴】
- 広島大学学校教育学部 卒業
- 【資格・免許】
- 小学校教諭1種免許状取得
中学校教諭1種免許状(理科)
高等学校教諭1種免許状(理科)
研究活動
- 【研究活動(専門分野)】
- 道徳教育
- 【研究分野(キーワード)】
- 道徳教育 特別の教科道徳 学習のプログラム化
- 【主要所属学会】
- 日本教育実践方法学会
- 【著書】
- ①思考力を育てる(教育フォーラム第39号),金子書房(2007) 「命を大切にする子どもを育てる―道徳学習プログラムを通して―」pp.129~140
②〈活用〉の力とは何か-新しい学習指導要領の理念と実践- (教育フォーラム第43号),金子書房 (2009)「命を尊び,よりよい生き方を創る子どもを育てる道徳学習プログラムによる実践を通して」 pp.98~108
③新しい道徳教育のために徳性をどう育てるか(教育フォーラム第52号)「道徳教育の実践上のポイントとは」pp.48~57 - 【論文】
- 「人間教育」と心の教育-道徳教育の充実をめざして-,人間教育学研究,創刊号,pp.117-123(2014)
- 【現在の研究テーマ】
- 道徳の時間の授業づくり,道徳性の評価について.
教育活動
- 【担当授業科目(学部)】
- 道徳教育論,大学入門演習Ⅰ・Ⅱ,教育基礎演習Ⅰ・Ⅱ,教育専門演習Ⅰ・Ⅱ,教育実習指導,教育実習Ⅰ,教育実習Ⅱ.
社会活動
- 【学外の社会貢献活動】
- 広島県北広島ふるさと夢プロジェクトアドバイザー
広島県北広島町豊平小学校・中学校校内研修講師(研究推進)
広島県海田町立海田南小学校校内研修講師(総合的な学習の時間)
広島県廿日市市立津田小学校校内研修講師(道徳)
兵庫県芦屋市立岩園小学校校内研修講師(道徳・人権)
兵庫県姫路市立莇野小学校(道徳)
兵庫県赤穂市立坂越小学校校内研修講師(道徳)
兵庫県赤穂市立坂越中学校校内研修講師(道徳)
兵庫県たつの市道徳研修会講師(道徳)
兵庫県赤穂市道徳研修会講師(道徳)
兵庫県佐用町道徳研修会講師(道徳)
学内活動
- 【所属委員会】
- 【大学院】教育学研究科委員会
【共通】教務委員会
【教育】学部会
【教育】教務委員会 - 【大学管理運営上の役割】
- 【附機運】情報システム運営委員長
広報活動
その他
Copyright(c)KANSAI UNIVERSITY of SOCIAL WELFARE.ALL Rights Reserved.