教員紹介

山口 偉一
【氏名】
山口 偉一
【ふりがな】
やまぐち いいち
【所属・職位】
教職センター教授
【学位の名称】
修士(学校教育学)
【学歴】
早稲田大学第一文学部哲学科社会学専修 卒業
兵庫教育大学大学院教育研究科社会科教育専攻 修士課程修了
【資格・免許】
中学校教諭専修免許状(社会),高等学校教諭専修免許状(公民)
中学校教諭一級普通免許状(社会),高等学校教諭二級普通免許状(社会)

研究活動

【研究活動(専門分野)】
授業構成論,社会科教育指導法,開発的生徒指導,小中一貫教育,コミュニティ・スクール
【研究分野(キーワード)】
探究,主体的・対話的な深い学び,概念探究,価値分析,問いと知識の構造化
 小中の連続性と適時性,カリキュラムマネジメント
【主要所属学会】
日本教育実践方法学会,全国社会科教育学会
【著書】
・『「言語力」をつける社会科授業モデル』,明治図書(2009)共著
・『新編 新しい社会 地理』東京書籍(2006)共著
・『エネルギー問題をめぐる論点・争点と授業づくり』,明治図書(2005)共著
・『課題解決力を育てる授業の設計 地理-中学社会』,日本文教出版(2004)共著
・「少子高齢社会における市民的資質の育成―『共生と経済的合理性』,『「グローバル・スタンダード」の視点から―」,兵庫教育大学大学院修士論文(1998)単著
【論文】
・「『対話的な学び』の教育原理的考察を踏まえた教育実践方法学からの提案(1)―新学習指導要領とソクラテスの「対話」教育の関連性を事例として」,『教育実践方法学研究』第7巻 第1号,pp.87-92(2022)単著
・「数学科の手法を生かした個別最適な学び」,『教育科学 社会科教育』No.754,pp.20-23,(2022)単著
・「探究し続ける児童生徒の育成を育む学校文化の創造」,『中等教育資料』No.1003,pp.52-53,(2020)単著
・「地域に支えられ,地域に貢献する生徒の育成」,『中等教育資料』No.911,pp.42-43,(2012)単著
・「白鷺小中一貫教育の概要」『文部科学省小中連携教育実践研究協力校研究紀要』,pp.2-9,(2011)単著
【学会発表等】
・「主体的・探究的な学び-保幼小中一貫教育のエンジン」,国際教育フォーラムシンポジュウム(2019)
・「小中一貫教育導入の進め方」,小中一貫教育全国サミットinおおつち(2018)
・「小中連携した家庭学習力の向上」,奈良市小中一貫教育研究発表会(2012)
・「地域の規模に応じた調査-身近な地域(姫路市)」,全国中学校社会科教育研究大会(2004)
・「『少子高齢社会における市民的資質』の育成を図る社会科の授業設計―説明的知識から概念的知識への発展過程を組み込んで―」,社会系教科教育学会(1998)
【現在の研究テーマ】
・小中一貫教育におけるカリキュラム論および生徒指導論
・社会科における個別最適な学びの授業モデル開発
・探究し続ける児童生徒の育成法
・教育実践研究の方法論
・対話的な学びを中核とした意志決定
【学会賞等の受賞暦】
・全国学校・園庭ビオトープコンクール国土交通大臣賞,環境学習(2022)
・公益財団法人博報堂教育財団博報賞,環境学習(2021)
・兵庫県グリーンスクール賞(2021)
・姫路市教育功労賞(2020)
・公益財団法人都市緑化機構コミュニティ大賞,環境学習(2020)

教育活動

【工夫を凝らした教育実践例】
・探究し続ける児童生徒の育成―主体的・対話的で深い学びの実現に向けた学習過程の工夫―をテーマとして小・中学校教員による共同研究を行った。『姫路市立白鷺小中学校 第1回実践研究発表会 研究紀要および学習指導案集』(2019),『校内研修冊子』(2020,2021)
・生徒指導通信を活用した開発的生徒指導の推進,『感じる・考える・行動する(生徒指導だより)』(2004)
【作成した教科書・参考書・教材】
・姫路市小中一貫教育カリキュラム(姫路市教育委員会)
・「古典・名文暗唱ノート」(姫路市教育委員会)
・「歴史読本 姫路のあゆみ」(姫路市教育委員会)
・「ビジュアル公民」(とうほう)
・「ビジュアル地理」(とうほう)
【他大学での非常勤講師等の就任状況】
・兵庫教育大学非常勤講師「教育実践研究の組織化」,「社会科教育法」(2011,2012)

社会活動

【学外の審議会・委員会等への参画】
・兵庫県新学習システムあり方検討委員(2021)
【学外における講演・研修会講師など】
・大阪府豊能町夏季職員研修、PTA研修「小中一貫教育の推進方法について」,「小中一貫教育カリキュラムについて」
・国際教育フォーラムシンポジウム
・兵庫教育大学大学院同窓会全国大会「姫路市における小中一貫教育の変遷」
・大阪府堺市小中一貫教育研修会
・相生市夏季教員研修
・大阪府河内長野市教育フォーラム
・三木市小中連携教育担当者会研修会
・西播磨地区学校経営研究協議会
・ひめじ教育フォーラム
・姫路中央ロータリークラブ

広報活動

【高校生・社会人に対する実施可能な出張講義・講演等】
・探究活動とソクラテス「無知の知」
・消費者主権とSDGS
・小中一貫教育,義務教育学校,コミュニティスクールについて
【助言・支援可能な活動の分野等】
・小中一貫教育について
・生徒指導について
・社会科教育について
【マスコミ(新聞・TV等)へのコメント可能テーマ】
・小中一貫教育について
・生徒指導上の諸問題について

その他

【趣味/その他】
読書,山登り
【自己紹介】
姫路市立中学校教員(社会科),姫路市教育委員会指導主事(生徒指導,小中一貫教育)・指導係長(教育課程)・学校指導課長,姫路市立中学校長・義務教育学校長と様々な立場から教育に携わった経験を, 次世代の教員養成に生かしていきたい。学生と共に,教養と哲学と覚悟を磨いていきたい。好きな言葉は,「ただ生きるな。よく生きよ」。