教員紹介

- 【氏名】
- 山口 幸一
- 【ふりがな】
- やまぐち こういち
- 【所属・職位】
- 助教
- 【学位の名称】
- 修士(スポーツ科学)第330号
- 【学歴】
- 平成19年 4月 大阪体育大学 体育学部スポーツ教育学科 入学
平成23年 3月 大阪体育大学 体育学部スポーツ教育学科 卒業(体育学士)
平成23年 4月 大阪体育大学大学院 スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻(博士前期課程) 入学
平成25年 3月 大阪体育大学大学院 スポーツ科学研究科スポーツ科学専攻(博士前期課程) 修了 - 【資格・免許】
- 中学校教諭一種免許(保健体育)
高等学校教諭一種免許(保健体育)
中学校教諭専修免許(保健体育)
高等学校教諭専修免許(保健体育)
研究活動
- 【研究活動(専門分野)】
- 武道(剣道)、教授学(武道指導法)、保健体育
- 【研究分野(キーワード)】
- 武道、剣道、剣道授業
- 【主要所属学会】
- 日本武道学会
- 【論文】
- 剣道面打撃時の竹刀に加わる力についての研究、大阪体育大学紀要、第43巻、pp.111-119
- 【学会発表等】
- 剣道面打撃時の竹刀にかかる力についての研究:日本武道学会、2011
中学校剣道授業による生徒の意識変化に関する研究:日本武道学会、2013 - 【現在の研究テーマ】
- 剣道を実施する目的と取り組みについての研究(競技者と保護者、指導者の目的、取り組みの比較)
教育活動
社会活動
学内活動
- 【所属委員会】
- 【共通】指定強化クラブ活動推進委員会
【共通】学生委員会
【共通】<学生>教育学部学生部会
【共通】研究紀要編集委員会(独立)
【共通】自己点検委員会
【教育】実習委員会
【教育】学部会 - 【特筆すべき部・サークル活動の指導】
- 剣道部
広報活動
その他
Copyright(c)KANSAI UNIVERSITY of SOCIAL WELFARE.ALL Rights Reserved.