Tag Archives: トピックス

令和2年度 入学式の中止について

令和2年4月 ご入学予定の皆さま
保護者・ご家族の皆さま

令和2年度 入学式の中止について

時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 入学予定の皆さま並びに保護者・ご家族の皆さま、関西福祉大学への合格おめでとうございます。本学教職員一同は、新入生の皆さまのご入学を心より歓迎いたします。
 さて、新入生となる皆さまにとって入学式が、大学での学びの最初の一歩として、かけがえのない式典であり、保護者・ご家族の皆さまを含めこの日を心待ちにされていることと思います。
しかし、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、入学式に参加される新入生の皆さま及び保護者・ご家族の皆さまを含む関係者の皆さまの健康や安全へ配慮し、感染リスクを低減させること、また4月からはじまる皆さまの大学生活がより充実するよう、非常に残念ではありますが、4月3日(金)に予定しておりました令和2年度の入学式を中止することといたしました。
この度の事態に対する苦渋の判断であったことをご理解いただき、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。

関西福祉大学

学長 加藤 明

【参考】
 新入生オリエンテーション、汐桜祭、奨学金説明会について

問い合わせ先
関西福祉大学 学生支援課
TEL:0791-46-2740

3月22日(日)高校生のための学びツアー2020開催中止のお知らせ

来場予定者
関係者 各位

入試広報課

新型コロナウイルス感染症の状況および2月25日付けで厚生労働省より発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を踏まえ、学内にて慎重に検討した結果、2020年3月22日(日)に予定していた「高校生のための学びツアー2020」の開催を中止します。

高校生の進路検討の機会損失とならないよう感染予防対策を万全にすることで開催することを検討してまいりました。しかし、国内において日々感染者が増加していく中、今後、消毒液やマスク等の入手がより困難になる可能性も否定できず、イベント当日の十分な感染予防対策並びに確実な罹患者排除策を講じることができるか不透明であり、オープンキャンパス来場者や本学教職員・学生の健康・安全面を考え、このたびの結論に至りました。

すでにご予約をし当日を楽しみに待っていただいている皆さまやイベント実施のためにここまでご尽力いただいた関係者の皆さまには深くお詫びいたします。

2020年度オープンキャンパスは
5/24(日)
6/14(日)
7/26(日)
8/16(日)
8/23(日)
9/6(日)
を予定しています。詳細は後日ホームページ等にて告知します。

なお、当日に配布予定であった資料(新入試概要説明および新年度版の学生募集要項)につきましては、すでにご予約いただいている皆さまには送付させていただきます。

問い合わせ先
関西福祉大学入試広報課(オープンキャンパス担当)
〒678-0255兵庫県赤穂市新田380-3
TEL:0791-46-2532
FAX:0791-46-2526

2019年度【後期】「まめっこ教室」参加者募集のご案内


まめっこ教室とは?「発達がゆっくりだったり、障害があったり、そういったお子さんが、体を動かしたり、創作活動をしたり、遊んだりといろんなことが経験できて、きょうだいも一緒に参加できる…そんな場所が身近にあるといいな~」そんな声をきいて「まめっこ教室」はうまれました。まめっこ教室では、お子さんが大学生のお兄さんやお姉さんと1対1でバディを組んで、一緒に身体を動かしたり、何かを製作したり、いろいろなことを体験。親は別室で親同士で話し合う、そんな時間を過ごします。まめっこ教室は、大学の地域貢献、教育活動の一環として実施しています。学生たちは保育者のたまご。ぜひ、一緒に育ててください。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

■ 対象と募集人数
・発達がゆっくりあるいは障害のある小学校3年生までのお子さんとそのきょうだいを含むご家族
・各日程とも7組程度
・募集は募集期間中、先着順で受付します。定員に達した時点で申込みを締め切ります。
(募集開始2019年10月15日(火)12:00~ 先着順)
 募集開始より早く届いたものは無効です。

■ 日時と内容
<スマホの場合フリックでスライドします>

日時 主な内容(仮)
第1回 11月2日(土)
10:00~11:15
紙コップで遊ぼう
第2回 11月16日(土)
10:00~11:15
制作活動
第3回 11月30日(土)
10:00~11:15
クッキング

※日程や内容について、大学の行事等で変更する可能性があります。
※参加者の方に詳しいご案内を実施日の1週間前にお送りする予定です。
※11月2日は本学で赤穂ペアトレ研究会主催の講演会「発達障害のいろは~知るためのヒント~」が実施されます。そちらに参加される保護者の方はご相談ください。

■ 参加費
おやつ代・クッキング代としてお子さん1人につき全3回で300円
(参加しなくとも返金はありません)

■ 場所
関西福祉大学
〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
アクセスはこちら

■ お問い合わせ先
【「まめっこ教室」実施責任者 関西福祉大学教育学部 米倉裕希子】
 e-mail: yonekura(アットマーク)kusw.ac.jp
tel:090-9707-2051

■ 申込み方法について
申込みは、メールまたはFAXで受け付けます。

【メールの場合】
次の①~⑦の内容を入力し、お送りください、
① 保護者氏名
② 住所・電話番号
③ お子さんの氏名(ふりがな)・性別・年齢
④ きょうだいの参加有無(有の場合、人数も)
⑤ きょうだいの氏名(ふりがな)・性別・年齢
⑥ 参加申込み日
⑦ その他(事前に伝えておきたいことがあれば)
※お送りいただく内容は、まめっこ教室の運営のみに使用し、それ以外に使用することはありません。

【FAXの場合】
「申込み用紙(PDFダウンロード)」

「申込み用紙(PDFダウンロード)」をダウンロードし、①~⑦の項目をご記入の上、FAX(0791-46-2526)してください。

関西福祉大学 夏休み宿題教室(姫路会場)開催のお知らせ


関西福祉大学(兵庫県赤穂市)では、地域貢献のひとつとして、小学生への夏休みの宿題指導を通して地域との交流を図るため「夏休み宿題教室」を、平成21年より毎年夏休みの期間を利用し開催しています。
今年度は、姫路市においても開催することとなりましたので、下記の通りご案内いたします。

『関西福祉大学 夏休み宿題教室』開催概要
日 程:2019年8月1日(木)
時 間:10:00~16:00【出入り自由】
    ※混雑した場合、お待ちいただくこともあります
参加料:無料
対 象:小学生
場 所:イオンモール姫路大津店(兵庫県姫路市大津区大津町 2丁目5番)

内 容:

 ①大学生と一緒に楽しんで作ろう!工作コーナー
 ・工作パフェ
 ・ペットボトル水族館
 ・貯金箱
 ・ロケット風船カー
 ※工作の材料は用意しています(各種100名限定)
 ※工作キット等を持ち込んで作ることもできます


 ②宿題持ち込みコーナー
 ドリルや習字、読書感想文など自由に宿題を持ちこんでいただけます。
 ※絵画はスペース等の都合上、お断りさせていただいております。


 ③缶バッチ作り
 ※お好きな写真の持ち込み可
 ※5cm程のサイズの缶バッチとなります
 ※(その日の)宿題を終わらせたお客様の特典です


 ④エコバッグ作り(保護者向け)
 ※新聞紙で作るエコバッグです

【お問い合わせ】
関西福祉大学 地域連携係
TEL:0791-46-2532

案内チラシを印刷する(PDFで開きます)

福祉人材養成に関する連携協定締結について

関西福祉大学(学長 加藤明)は7月4日(木)、一般社団法人兵庫県児童養護連絡協議会、社会福祉法人清章福祉会、社会福祉法人三幸福祉会との間で、福祉人材養成に関する連携協定を締結いたしました。
今後は、この協定に基づき、社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野において連携して協力していきます。

調印式の場で、兵庫県児童養護連絡協議会 藤本政則会長は、「この連携協定によって、児童養護施設がどういうところなのかといった情報をわれわれから発信していける関係をつくっていただけてありがたい」と述べられ、社会福祉法人清章福祉会 清住園 天野玉記施設長は、「この連携によって今後さらに、大学や学生のみなさまと関われることを楽しみにしております。」と述べられました。さらに、社会福祉法人三幸福祉会 田村智之法人本部統括部長は、「人生は、毎日が選択の連続です。その1回の選択が人生を大きく変えることもあります。みなさんが、福祉を学んで良かった。福祉の仕事に就いて良かったと胸をはって言えるようみなさんのサポートをしていきたいと思います。そして、卒業後にも学び続けることができる機会を、我々法人と大学でつくっていきたいと思います。」と述べられました。

加藤学長は、「百聞は一見にしかずという言葉があります。百聞があるから一見がいきると思います。いろいろな情報があるけれど、福祉現場を自分の目で見ることでこの仕事に就いてみよう。と思える良いきっかけになるでしょう。」と述べられました。

<調印後の記念撮影(写真左から、田村智之法人本部統括部長、天野玉記施設長、三浦一広副会長、藤本政則会長、加藤学長、中村社会福祉学部長)>

<兵庫県児童養護連絡協議会 藤本政則会長 挨拶>

<社会福祉法人清章福祉会 清住園 天野玉記施設長 挨拶>

<社会福祉法人三幸福祉会 田村智之法人本部統括部長 挨拶>


連携協定調印式 概要
日 時:2019年7月4日(木) 10:45~11:30
場 所:関西福祉大学2号館2階A100大講義室
出席者:兵庫県児童養護連絡協議会 会長 藤本政則
    同 副会長 三浦一広
    社会福祉法人清章福祉会 清住園施設長 天野玉記
    社会福祉法人三幸福祉会 法人本部統括部長 田村智之
    関西福祉大学 学長 加藤明
    同 社会福祉学部長 中村剛

調印式次第:
 1.開式
 2.出席者紹介
 3.連携協定の趣旨及び概要説明
 4.協定書調印
 5.挨拶
 6.質疑応答
 7.記念撮影
   閉式

協定概要:
 社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野における連携に関して、以下のとおり4項目にわたって「連携協定」を締結します。
【協定概要】
 内容
 (1)社会福祉の発展に強い使命感をもった福祉人材の育成に関すること
 (2)実践教育及び就職支援に関すること
 (3)相互のイベント、講演会等への講師派遣や交流に関すること
 (4)その他、本連携に寄与する事項の推進に関すること
 締結日 2019年7月4日(木)※調印式同日より適用


本件に関する問合せ先
 関西福祉大学
 〒678-0255兵庫県赤穂市新田380-3
 TEL:0791-46-2532(直通)
 FAX:0791-46-2526

関西福祉大学のプロモーションビデオが完成しました(YouTube)

人や地域との関わりが、未来につながる最前線の学びになる「関西福祉大学」

人と関わり、人の喜びを自分自身の喜びにできる、そんな仕事に続く未来をつくっていく関西福祉大学の学問。3学部4学科で、最前線の学びや地域社会と一体となった、実践的な取り組みを展開しています。

学生が自ら学ぼうとする意欲を刺激する先生たち、キャンパスを飛び出し地域の人々や社会との触れあいで身につける実践力、ゆとりのある設備を持つ居心地の良いキャンパス、学びと仕事をつなげるキャリア支援。
あらゆる角度から、学生の未来への成長を支えるため、小規模大学ならではのきめ細やかなサポートを行っています。

そんな関西福祉大学で学ぶ学生4人にスポットをあてて学生生活や学びの様子をプロモーションビデオにしました。

PVで流れている楽曲は、JaaBourBonzさんの「HA-IYA」。
沢山の支えの中で成長していく学生を応援するような力強いサウンドが特長的な曲です。
ぜひ歌詞にも注目してご覧いただければと思います。

JaaBourBonz OFFICIAL WEBSITE⇒http://jaabourbonz.com/index2.html

保健教育学科がイオンモール姫路大津店で「ミズノ流忍者学校」を主催しました

2019年6月29日(土)イオンモール姫路大津店にて、関西福祉大学教育学部保健教育学科2年次生が「ミズノ流忍者学校」を主催し、子どもの健康教育の実践を行いました。

今の子どもたちは、運動遊びをする「仲間」「時間」「空間」がなく、運動不足に陥り、体力低下やけがの増加などにつながっていると言われています。
今回のプログラムでは「体をを動かす楽しさ」を知り、遊びの中で運動発達の芽を伸ばすことができる内容に。

安全に運動遊びを実施することができるように、保健教育学科では4月に2年次生全員が「ミズノプレイリーダー3級」を取得しました。
その内の11名の学生がミズノ社とともに10:30~17:00(60分/回を5回実施 各回定員30名)開催しました。

当日は、開店前から列ができ整理券配布からわずか15分で150枚が配布終了する盛況ぶり。
「楽しみにしていた」とたくさんのお声をいただきました。

7月5日(金)~22日(月)、8月1日(木)にイオンモール姫路大津店にて「ミズノ流忍者学校」の当日の様子の写真展を開催しますので、ご参加くださいました皆さまは、是非またお立ち寄りください。

イオンモール姫路大津店の開店から200名を超える長蛇の列

まずは、忍者の衣装づくりから!

忍者走りの術!敵に見つからないように静かに走るでござる

隠れみのの術!敵が来たら上手に隠れるでござる

槍投げの術!敵忍者にめがけて槍を投げるでござる

最後はみんなで集合写真!

学生たちは、子どもに教える難しさと楽しさを体感し、とても充実した1日となったようです。

8月1日(木)は「夏休み宿題教室」を開催予定。今後のイベントもお楽しみにしてください。


関西福祉大学(兵庫県赤穂市)は、保健教育の知識を基盤としながら、人々の健康保持・増進を図ることができる人材の養成を趣旨とした「教育学部 保健教育学科」を設置しています。
保健教育学科の学生は、児童・生徒等が「自ら健康に関する課題を見つけ、主体的に考え、解決する」ためにどのように教育していくかを軸に、様々な知識・技能を学んでいます。
保健教育学科2年次の学生がこれまでの学びの実践の場として、イオンモール姫路大津様に場所のご提供をいただき、運動を通した子供の健康教育の実践を行いました。


2019年度 ベビービスク開催のお知らせ【定員20組】

主催:関西福祉大学附属地域センター・看護学部母性助産領域
協賛:赤穂市
後援:一般社団法人兵庫県助産師会西播ブロック

『ベビービクスでみんな一緒にリフレッシュ!』

ベビービクスは日本マタニティフィットネス協会が推奨するお母さんとお子さんのためのプログラムで、
ベビーマッサージとベビーエクササイズを組み合わせたものです。
私たちと一緒にベビービクスをして、みんなでリフレッシュしませんか。
ママ友がほしい、育児の相談にのってほしい、などのご要望でも大歓迎です。

●開催日:
第1回 2019年6月21日(金)
第2回 2019年8月23日(金)
第3回 2019年10月31日(木)
第4回 2019年12月25日(水)

●時 間:
受 付 9:30~10:00
クラス 10:00~11:30
(体温測定とオイル使用による皮膚アレルギーテストをして頂きます)

●場 所:
関西福祉大学 3号館2階 第3実習室
*車でお越しの方は3号館南側駐車場をご利用下さい

●参加料:
無料(先着20組)

●対 象:
1歳頃までのお子さんとお母さん(定員20組)※定員に達し次第締め切ります
※当日、お子さんが普段と変わりなく体調が良い状態であることが参加条件です。
ご兄弟のいる方は、託児ルームをご利用ください。
*事前予約要(先着順)・無料

●持ち物:
母子手帳、バスタオル、お子さんの着替えと飲み物、おむつ、お尻ふき
※お母さんは動きやすい服装でお越しください(簡単なストレッチをします)

●お申込み:
申込みはこちらから⇒『ベビービクス申込みフォーム』

【申込み締め切り】
各開催日の3日前

案内チラシのダウンロードはこちら(PDF)

●お問合せ先
関西福祉大学 看護学部 担当:川﨑
E-mail: c-kawasaki(アットマーク)kusw.ac.jp
※(アットマーク)を@に変えて送信してください。

昨年の様子はフェイスブックでご覧いただけます。
↓   ↓   ↓