Tag Archives: トピックス

サッカー部  中島 大雅選手がU-20 全日本大学選抜メンバーに選出されました

本学サッカー部所属、教育学部 保健教育学科2年次中島 大雅選手が、「2020年東京オリンピック」の選手輩出をめざし、4月24日(水)味の素フィールド西が丘(東京都北区)にて実施された選考会に参加し、U-20全日本大学選抜メンバーに選出されました。
中島選手は、大学1年次よりチームの主力としてCB(センターバック)で活躍し、リーグ戦22試合のうち21試合にフル出場。サッカー部初となる1部リーグ昇格に大きく貢献してきました。空中戦に強いだけでなく、味方をカバーする的確なポジショニングから相手の攻撃に冷静に対応でき、さらに攻撃へと転じる効果的なパスも供給することができます。

今後、下記の日程で、『2019国際サッカートーナメント大会』に参加することとなっております。

大会期間:5/27(月)~6/3(月)
場   所:韓国
出 場 国:韓国、オマーン、マレーシア、台湾

試合日程:5/27(月)~6月2日(日) グループステージ
       6月3日(月)11:00 3位決定戦
       6月3日(月)14:00 決勝戦

【中島 大雅選手 プロフィール】
氏 名:中島 大雅(NAKAJIMA Taiga)
(教育学部 保健教育学科)
ポジション:DF
生年月日:1999/8/1(19歳)
身長/体重:180cm/73kg
経歴:2015-2017 ガンバユース
    2018-現在 関西福祉大学

社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とした「兵庫県社会福祉事業団と関西福祉大学との連携に関する協定」締結について

関西福祉大学(学長 加藤明)は5月17日(金)、兵庫県社会福祉事業団(理事長 山本嘉彦)との間で、福祉人材養成に関する連携協定を締結いたしました。
今後は、この協定に基づき、社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野において連携して協力していきます。

調印式の場で、山本理事長は、「今後40年、福祉の業界は成長産業です。実際に福祉現場を見ていただき、自分自身の成長につなげてほしい。そして、福祉業界を牽引していくリーダーを養成していきたい。また、大学との連携は初めてとなり、関西福祉大学との連携を成功事例として今後も連携の輪を広げていきたい」と述べられました。
加藤学長は、「大学で学ぶのもいいが、いち早く世の中に出ていき、様々な経験をし、職業選択のひとつの大きなきっかけとなるよう願っています。福祉のイメージを将来性のあるものと感じて、積極的に取り組んでほしい。」と述べられました。

<調印後の記念撮影(写真左から、関孝和常務理事、山本嘉彦理事長、加藤学長、中村学部長)>

<加藤学長挨拶>

添付資料:
(添付資料1)協定書
兵庫県社会福祉事業団(外部サイト)

社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とした「兵庫県社会福祉事業団と関西福祉大学との連携に関する協定」調印式開催のお知らせ

このたび関西福祉大学(学長 加藤明)は、兵庫県社会福祉事業団(理事長 山本嘉彦)との間で、福祉人材養成に関する連携協定を締結する運びとなりました。
今後は、この協定に基づき、社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野において連携して協力していきます。
つきましては、下記のとおり協定の調印式を執り行いますので、ご多忙中のところ大変恐縮ではございますが、関係者様のご参加につきましてご高配いただきますようお願い申し上げます。

日 時:2019年5月17日(金) 14:00~14:45(開場13:30)

場 所:関西福祉大学2号館2階A100大講義室

出席者:兵庫県社会福祉事業団 理事長 山本嘉彦
    同 常務理事兼総合リハビリテーションセンター次長(調整担当) 関 孝和
    関西福祉大学 学長 加藤明
    同 社会福祉学部長 中村剛

調印式概要:
 1.開会及び出席者紹介
 2.連携協定の趣旨及び概要説明
 3.協定書調印
 4.挨拶(社会福祉事業団理事長及び関西福祉大学学長)
 5.質疑応答(出席者4名へ質疑頂けます)
 6.閉会
   記念撮影
 ※調印式・記念撮影終了後の出席者等への取材はお受け致しかねます。「5.質疑応答」にてお願い致します。

協定概要:
 社会福祉の発展と福祉人材の育成・確保に寄与することを目的とし、福祉・医療等の分野における連携に関して、以下のとおり4項目にわたって「連携協定」を締結します。
【協定概要】
 1.名称 「社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団と学校法人関西金光学園関西福祉大学との連携に関する協定書」
 2.内容
 (1)社会福祉の発展に強い使命感をもった福祉人材の育成に関すること
 (2)実践教育及び就職支援に関すること
 (3)相互のイベント、講演会等への講師派遣や交流に関すること
 (4)その他、本連携に寄与する事項の推進に関すること
 3.締結日 2019年5月17日(金)※調印式同日より適用

添付資料:
(添付資料1)協定書
兵庫県社会福祉事業団(外部サイト)

本件に関する問合せ先:
関西福祉大学 入試広報課
〒678-0255兵庫県赤穂市新田380-3
TEL:0791-46-2532(直通)
FAX:0791-46-2526
Mail:kusw-info@kusw.ac.jp

第5回関西福祉大学 地域連携フォーラム「人生100年時代~健やかに、生き生きと~」

この度、関西福祉大学では、東備西播定住自立圏形成推進事業の一環として『第5回関西福祉大学地域連携フォーラム』を5月11日(土)に開催いたします。
人生100年時代。自分の健康を自分で守ることが大切な時代となっています。一人一人が意識を高め、地域社会を支えながら、生き生きと暮らせることを目指して、「第5回地域連携フォーラム」を開催いたします。
基調講演には、茂木 健一郎氏(脳科学者)にお越しいただき、「いつからでも脳は鍛えられる」と題し、ご講演いただきます。また、社会福祉学部・教育学部・看護学部それぞれのテーマに分かれての分科会も実施いたします。
本フォーラムは、当事者である地域の方々に多く参加して頂きたくここにご案内申し上げます。
第5回関西福祉大学地域連携フォーラム概要は下記のとおりです。

【第5回関西福祉大学地域連携フォーラム概要】
■日  時 令和1年5月11日(土)13:00~16:30(受付開始12:00~)
■場  所 関西福祉大学 2号館 A100大講義室 他
■プログラム
13:00~13:15 開会挨拶
13:15~14:45 基調講演
「いつからでも脳は鍛えられる」
講師 茂木 健一郎氏
茂木 健一郎
15:00~16:30 分科会
①社会福祉学部「長寿の落とし穴に備える知恵と対策」
②教育学部「世代を越えて自ら学ぶ脳活とは」
③看護学部 「人生の成熟期における理想の終活と過ごし方」
16:30      閉会挨拶

■申 込 み
参加費無料 定員500名 (事前予約制)
※定員を満たしましたので予約受付を終了しています※
■主  催 関西福祉大学・地域連携フォーラムプロジェクト
■共  催 東備西播定住自立圏形成推進協議会
■後  援 赤穂市、備前市、上郡町、朝日新聞神戸総局、神戸新聞社、関西福祉大学校友会、関西福祉大学教育後援会
■問合せ先 関西福祉大学地域連携推進室 
      TEL:0791-46-2508 FAX:0791-46-2537
      MAIL:chiiki-c(アットマーク)kusw.ac.jp

2019年度「まめっこ教室(前期)」参加者募集のご案内


まめっこ教室とは?「発達がゆっくりだったり、障害があったり、そういったお子さんが、体を動かしたり、創作活動をしたり、遊んだりといろんなことが経験できて、きょうだいも一緒に参加できる…そんな場所が身近にあるといいな~」そんな声をきいて「まめっこ教室」はうまれました。まめっこ教室では、お子さんが大学生のお兄さんやお姉さんと1対1でバディを組んで、一緒に身体を動かしたり、何かを製作したり、いろいろなことを体験。親は別室で親同士で話し合う、そんな時間を過ごします。まめっこ教室は、大学の地域貢献、教育活動の一環として実施しています。学生たちは保育者のたまご。ぜひ、一緒に育ててください。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

■ 対象と募集人数
・発達がゆっくりあるいは障害のある小学校3年生までのお子さんとそのきょうだいを含むご家族
・各日程とも8組程度
・募集は募集期間中、先着順で受付します。定員に達した時点で申込みを締め切ります。
(募集開始2019年5月20日(月)13:00~ 募集終了:2019年5月30日(木))
 募集開始より早く届いたものは無効です。

■ 日時と内容
<スマホの場合フリックでスライドします>

日時 主な内容(仮)
第1回 6月8日(土)
10:00~11:15
ロケット遊び
第2回 6月22日(土)
10:00~11:30
クッキング
第3回 7月6日(土)
10:00~11:15
水遊び

※日程や内容について、大学の行事等で変更する可能性があります。
※参加者の方に詳しいご案内を実施日の1週間前にお送りする予定です。

■ 参加費
おやつ代・クッキング代としてお子さん1人につき全3回で300円
(参加しなくとも返金はありません)

■ 場所
関西福祉大学
〒678-0255 兵庫県赤穂市新田380-3
アクセスはこちら

■ お問い合わせ先
【「まめっこ教室」実施責任者 関西福祉大学教育学部 米倉裕希子】
 e-mail: yonekura(アットマーク)kusw.ac.jp
tel:0791-46-2810(研究室直通、留守番機能無)
 fax:0791-46-2526

■ 申込み方法について
申込みは、メールまたはFAXで受け付けます。

【メールの場合】
次の①~⑦の内容を入力し、お送りください、
① 保護者氏名
② 住所・電話番号
③ お子さんの氏名(ふりがな)・性別・年齢
④ きょうだいの参加有無(有の場合、人数も)
⑤ きょうだいの氏名(ふりがな)・性別・年齢
⑥ 参加申込み日
⑦ その他(事前に伝えておきたいことがあれば)
※お送りいただく内容は、まめっこ教室の運営のみに使用し、それ以外に使用することはありません。
※⑥について、学校や幼稚園の行事等が重なる場合があります。人数調整をしますので、参加申込み日を入力してください。

【FAXの場合】
「申込み用紙(PDFダウンロード)」

「申込み用紙(PDFダウンロード)」をダウンロードし、①~⑦の項目をご記入の上、FAX(0791-46-2526)してください。

赤穂市と関西福祉大学とのスポーツ振興に関するパートナーシップ協定締結について

関西福祉大学は4月10日(水)、スポーツを通じた連携・協力により、それぞれが有する資源を適切に活用することによって、相互の発展と赤穂市におけるスポーツ振興に資することを目的として、「赤穂市と関西福祉大学とのスポーツ振興に関するパートナーシップ協定」を締結いたしました。

目的達成のために、以下7項目について今後展開していくこととしました。
1、大学の指定強化クラブ指導者及び部員による市内の保育所・幼稚園・小学校・中学校の幼児・園児・児童・生徒に対する競技指導、合同練習等の実施に関すること
2、市の体育協会及び所属団体とのスポーツ交流等に関すること
3、市のスポーツクラブ21との交流など地域活性化に関すること
4、市及び大学のスポーツ施設・設備の相互利用に関すること
5、市及び大学が主催するスポーツイベントの啓発及び運営支援、参加協力に関すること
6、大学の指定強化クラブ公式戦用ユニホームへの市章・市名掲載による市のPRに関すること
7、その他市と大学が協議して必要と認める事項

この連携の一環として、(申請により)市名掲載の認められているサッカー部とバレーボール部のユニフォームへ市章・市名を掲載しました。
男子サッカー部、男子バレーボール部、女子バレーボール部は市章・市名の入ったユニフォームで今季から公式戦に挑みます。

調印式の場で、牟礼市長は、「市内の小中学校などと交流し、スポーツ先進都市としての実現に向けて期待したい。さらに、サッカー部、男女バレーボール部のユニフォームに市章と市名を入れることで、関西福祉大学が赤穂市にある大学であること、またそれぞれの部が活躍することで、「忠臣蔵のまち」としてだけでなく、「大学があるまち」「スポーツが盛んなまち」ということが広まることを期待している」と述べられました。加藤明学長は、「これまでも様々な交流を図ってきたが、今まで以上に地域貢献、スポーツの活性化を図り、赤穂市と大学の発展に期したい。学生自身も赤穂市を背負って活躍することで、郷土に対する誇りが生まれるだろう」と述べられました。


<市章・市名入りユニフォームを披露し記念撮影(写真左から、牟礼市長、佐藤サッカー部主将、川上女子バレーボール部主将、安達女子バレーボール部選手、渡真利男子バレーボール部主将、加藤学長)>

<協定書に調印する牟礼市長と加藤学長>

本協定に関して下記でもご掲載いただいておりますのでご一読くださいませ。
読売新聞(2019年4月11日朝刊 29面)
朝日新聞(2019年4月11日朝刊 23面)
神戸新聞(2019年4月12日朝刊 26面)

2018年度 女子バレーボール部活動報告

新女子バレーボール部創部1年目となる2018年度の活動を報告します。
公式戦だけでなく、バレーボール教室や災害ボランティアなど様々な活動を行いました。

【関西大学バレーボール連盟女子7部春季リーグ戦】
2018年4月22日(日) VS 神戸市外国語大学  ◯3-0 (25-11、25-6、25-7)
2018年4月29日(日) VS 平安女学院大学   ◯3-0 (25-0、25-0、25-0)※不戦勝
2018年5月6日(日)  VS 大阪経済法科大学  ◯3-0 (25-8、25-6、25-7)
2018年5月13日(日) VS 花園大学      ◯3-0 (25-12、25-8、25-10)
2018年5月20日(日) VS 大手前大学     ◯3-0 (25-13、25-7、25-8)
結果:7部優勝(6部昇格)

【第73回国民体育大会バレーボール競技兵庫県予選大会兼第72回兵庫県民体育大会バレーボール競技大会】
2018年6月10日(日) VS 神戸親和女子大学C ●0-2(20-25、23-25)
結果:1回戦敗退

【全日本6人制バレーボールクラブカップ女子選手権大会兵庫県予選大会】
2018年6月10日(日) ※この大会は、マックスバリュ・ヴィクトリーナと合同で出場致しました。
マックスバリュ・ヴィクトリーナ 0(20-25、22-25)2 神戸親和女子大学 
マックスバリュ・ヴィクトリーナ 2(23-25、25-19、25-20)1 葵
結果:予選敗退

【第44回西日本バレーボール大学女子選手権大会】
2018年6月27日(水)予選グループ戦 VS 名古屋学院大学 ●1-2(23-25、27-25、18-25)
敗者復活戦   VS 関西外国語大学 ○2-0(25-17、25-23)
2018年6月28日(木)決勝トーナメント戦 VS 千里金蘭大学  ●0-2(7-25、16-25)
結果:決勝トーナメント進出(1回戦敗退)

【天皇杯・皇后杯全日本6人制バレーボール選手権大会兵庫県大会】
2018年7月15日(日) 1回戦 VS 神戸野田高等学校  ○2-1(25-15、21-25、25-23)
2回戦 VS 神戸親和女子大学A ●0-2(10-25、14-25)
2回戦敗退

【関西大学バレーボール連盟女子6部秋季リーグ戦】
2018年9月9日(日)  VS 相愛大学     ◯3-0 (25-5、25-13、25-8)
2018年9月16日(日)  VS 和歌山大学    ◯3-0 (25-10、25-9、25-7)
2018年9月23日(日)  VS 京都外国語大学  ◯3-0 (25-11、25-6、25-4)
2018年10月7日(日)  VS 大手前大学    ◯3-0 (25-15、25-13、25-8)
2018年10月14日(日) VS 京都大学     ◯3-0 (25-7、25-12、25-14)
2018年10月20日(土) VS 大阪大学     ◯3-0 (25-10、25-14、25-9)
2018年10月21日(日) VS 奈良教育大学   ◯3-0 (25-7、25-10、25-5)
結果:6部優勝(5部昇格)

【第45回 兵庫県バレーボール大学男女選手権大会】
2018年11月3日(土)予選グループ戦
          VS 兵庫大学 〇2-1(24-26、26-24、15-12)
          VS 園田学園女子大学C 〇2-0(25-16、25-22)
2018年11月4日(日)決勝トーナメント戦
          VS 神戸親和女子大学A ●0-2(13-25、20-25)
結果:第5位

【Phiten CUP関西バレーボール大学男女選手権大会】
2018年11月10日(土)予選グループ戦
          VS 千里金蘭大学 ●0-2(13-25、21-25)
          VS 大阪国際大学 ●0-2(13-25、22-25)
結果:予選グループ戦敗退

【第73回国民体育大会・福井国体】
兵庫県代表として、川上理梨奈選手(児童教育学科1年)
が出場し、5位入賞致しました。
2018年10月5日(金)~7日(日)
1回戦     兵庫県 3-0 愛媛県
準々決勝    兵庫県 0-3 佐賀県
5・7位決定戦  兵庫県 3-1 神奈川県
結果:5位入賞

【第9回全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会 結果】
マックスバリューと合同チームで、「全国6人制リーグ男女優勝大会 決勝大会」に出場しました。
本大会は、全国強豪10チームとの各地でのリーグ戦です。
2月9日(土)  ●0-3 山梨中央銀行
2月10日(日)  ○3-0 栄クラブ
2月16日(土)  ●0-3 ルートインホテルズBrilliant Aries
2月23日(土)  ○3-1 三菱UFJ銀行
2月24日(日)  ●0-3 CLUB EHIME
3月2日(土)  ●2-3 フォレストリーヴズ熊本
3月3日(日)  ○3-0 ベスビアス新潟
3月9日(土)  ○3-0 セイコーエプソン
3月10日(日)  ○3-1 福井クラブ
結果:5勝4敗 第5位

【バレーボール教室】
小学生、中学生等対象のバレーボール教室を年間通して開催致しました。

【国際交流】
8月21日(火)~31日(金)まで香港のバレーボールチーム、Victory Volleyball Clubから3選手が来て練習をしました。
10日間という短い期間でしたが、身振り手振りや片言の英語でコミュニケーションを取り、チームプレーが出来るようになり
ました!

【ボランティア活動】
8月5日(日)岡山県倉敷市真備町での災害ボランティアに参加しました。
想像を絶する現地の様子に様々な感情を抱きました。炎天下での作業でしたが、被災地ではそれが日常になっていることが分かり、最後まで一生懸命作業を行いました。
被災地の一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

【V2リーグコートオフィシャル】
11月24日(土)、25日(日)にウインク体育館において開催されましたV2リーグ姫路大会のコートオフィシャル(ボールリトリバー・クイックモッパー)を務めました。

2019年度、2年目のシーズンも皆さまの変わらぬご支援とご声援をお願いします。

平成31年度入学式が挙行されました。

平成31年4月3日(水)に平成31年度入学式を挙行し、
大学院社会福祉学研究科3名、大学院教育学研究科6名、大学院看護学研究科5名、社会福祉学部99名、教育学部152名、看護学部92名、計357名が入学を許可されました。

Facebookで式の様子をお知らせしています。
ぜひご覧下さい。

2020年度入学試験を公開しました

関西福祉大学2020年度入試の詳細を公開しました。

●2020年度学生募集要項はこちら→PDFダウンロード

●2020年度入試情報はこちら→入試情報ページを開く

●2019年度入試結果はこちら→入試結果ページを開く

●2021年度入試予告はこちら→PDFで開く

平成30年度卒業式・学位記授与式が挙行されました。

平成31年3月23日(土)に平成30年度卒業式・学位記授与式を挙行し、
大学院社会福祉学研究科1名、大学院看護学研究科5名、社会福祉学部113名、教育学部74名、看護学部83名、計276名が卒業を迎えました。

Facebookで式の様子をお知らせしています。
ぜひご覧下さい。