学びマッチング特別選抜

関西福祉大学 AO入試 学びマッチング特別選抜

全方式共通

出願期間※消印有効

2023年9月1日(金)~9月19日(火)

募集人数

社会福祉学部 社会福祉学科24名(全方式合計)
教育学部 児童教育学科12名(全方式合計)
教育学部 保健教育学科14名(全方式合計)

試験日 2023年9月23日(土)
試験場 レポート型・実績型:本学(赤穂)またはオンライン(自宅)

実技型のみ:本学(赤穂)
合格発表日 2023年9月29日(金)
【課題期間】~10月20日(金)
【最終合格発表】11月1日(水)

入試のポイント

  • ●学びマッチングガイダンスで、関西福祉大学の教職員とじっくり話ができます。
  • ●ガイダンスから卒業まで、関西福祉大学の教職員があなたをサポートします。
  • ●入学までの学習プログラムで、大学生になる準備がしっかりできます。
  • ●あなたに合った受験スタイルを選ぼう。
  • ●事前にじっくりレポートに取り組む「レポート型」、これまでの活動歴や資格取得を生かせる「実績型」、入試を通して専門知識・技能を経験する「実技型」の3選抜型5方式を実施。

レポート型「課題レポート方式」

本学の建学の精神・基本理念並びに各学科の目的に共感し、自身のもつ可能性を本学で最大限引き出したいと考える受験生に向けた選抜方式です。
レポート(出願時に登録)と面接及び調査書を得点化し、合否判定を行います。

試験科目

  •  レポート(出願時に登録) 100点
  •  志望学科指定のテーマの中から興味・関心のあるテーマを選びレポートを作成し出願時に提出します。
  •  面接(集団) 100点
  •  調査書 50点(全体の学習成績の状況×10)

実施学科

  •  社会福祉学部 社会福祉学科
  •  教育学部 児童教育学科
  •  教育学部 保健教育学科

レポート型「未来発見ガイド方式」

本学の建学の精神・基本理念並びに各学科の目的に共感し、自身のもつ可能性を本学で最大限引き出したいと考える受験生に向けた選抜方式です。
関西福祉大学が発行する「未来発見ガイドブック」を読み、レポート(出願時に登録)と面接及び調査書を得点化し、合否判定を行います。

試験科目

  • レポート(出願時に登録) 100点
  • 「未来発見ガイドブック2024」を読んで、各自でテーマを設定して、文中の事柄や実体験および必要に応じて他の資料なども参考に、あなたの「未来」についてレポートを作成し、出願時に提出します。
  • 面接(集団) 100点
  • 調査書 50点(全体の学習成績の状況×10)

実施学科

  •  社会福祉学部 社会福祉学科
  •  教育学部 児童教育学科
  •  教育学部 保健教育学科

実績型

資格取得や生徒会活動、部活動等など高校生活に取り組んだ実績を活かせる選抜方式です。
自己推薦書と面接及び調査書を得点化し、合否判定を行います。

試験科目

  •  面接(集団) 100点
  •  自己推薦書(出願時に登録) 100点
  •  調査書 50点(全体の学習成績の状況×10)

実施学科

  •  社会福祉学部 社会福祉学科
  •  教育学部 児童教育学科
  •  教育学部 保健教育学科

実技型「絵本読み聞かせ方式」

将来の明確な目標をもち、専門職者として必要な知識・技能を入学試験を通じて経験したいと考える受験生に向けた選抜型です。
実技と面接及び調査書を得点化し、合否判定を行います。

試験科目

  •  実技 100点
  •  面接(個別) 100点
  •  調査書 50点(全体の学習成績の状況×10)

実施学科

  •  教育学部 児童教育学科

実技型「体力テスト方式」

将来の明確な目標をもち、専門職者として必要な知識・技能を入学試験を通じて経験したいと考える受験生に向けた選抜型です。
実技と面接及び調査書を得点化し、合否判定を行います。

試験科目

  •  実技 100点
  •  面接(集団) 100点
  •  調査書 50点(全体の学習成績の状況×10)

実施学科

  •  社会福祉学部 社会福祉学科
  •  教育学部 児童教育学科
  •  教育学部 保健教育学科

体力テスト評価点表


募集要項を見る   資料請求
PAGE TOP