英語資格特別選抜
ここがポイント
- 合格者は入学金が全額免除されます。
- 指定の資格を取得している方が受験できる入試です。
入試概要
出願資格
1〜3のすべてに該当する者
- 本学の指定する資格の保有者(資格は表下に掲載)
- 本学の志望する学部学科のアドミッションポリシーに合致し、合格すれば入学することを確約できる者
- 高等学校を卒業または2026年3月卒業見込みの者
出願期間消印有効
2025年9月1日(月)~9月19日(金)
募集人数
- 社会福祉学部 社会福祉学科 40名(特別選抜合計)
- 教育学部 児童教育学科 20名(特別選抜合計)
- 教育学部 保健教育学科 20名(特別選抜合計)
試験日 | 2025年9月27日(土) |
---|---|
試験科目 |
レポート(出願時に提出)100点 面接(個別) 100点 調査書(全体の学習成績の状況×2) 10点 志望理由書(出願時に登録) 40点 |
試験場 | 本学(赤穂) |
合格発表日 |
2025年10月3日(金)
|
レポートのテーマ
「今、最も関心のある社会課題を一つ挙げ、あなたがこれから学ぶこと(学びたいこと)を踏まえて、その課題を解決する方法を考えなさい(600字以内)」
合格者の優遇措置
入学金全額免除
出願対象となる資格一覧
検定名 | 実施主体 | 対象 |
---|---|---|
実用英語技能検定 | 公益財団法人日本英語検定協会 | 準2級以上 |
GTEC | 株式会社ベネッセコーポレーション | 680以上 |
ケンブリッジ英語検定 | 一般社団法人日本ケンブリッジ英語検定機構 | 120以上 |
IELTS | 公益財団法人日本英語検定協会 | 4.0以上 |
TEAP | 公益財団法人日本英語検定協会 | 135以上 |
TEAPCBT | 公益財団法人日本英語検定協会 | 235以上 |
TOEFLiBT | ETS | 42以上 |
TOEIC L&R/TOEIC S&W | 一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会 | 625以上 |
TOEIC BridgeL&R/TOEIC BridgeS&W | 一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会 | 129以上 |
特待生チャレンジ受験制度
合格者は、総合型選抜10月期、公募制推薦入試(併願)、一般選抜前期(前期共通テストプラス含む)、大学入学共通テスト利用選抜「5教科型」において実施する入学時成績優秀特待生の選考にチャレンジすることができます。この場合の各入試の出願料は不要です。出願方法などの詳細は、募集要項にて案内します。
入試情報一覧
入試に関する重要なお知らせ
入試情報
WEB出願
入試種別(学部)
入試種別(大学院)